かたちだけの愛/平野 啓一郎/中央公論新社

  • HOME

    ホーム

  • ABOUT

    KUJIRA BOOKSとは?

  • NEWS

    お知らせ

  • WANTED

    各種募集

  • CONTACT

    お問い合わせ

  • 年齢/職業(撮影時):

    38歳/医師+学生(アートマネジメント)

    Pickup Voice:

    「(分人の)最適な人数は人によって違ってていいんだよ、って。」

    おすすめの一冊:

    『かたちだけの愛』

    著者/出版社:

    平野 啓一郎/中央公論新社

    この本を贈るなら誰に贈る?:

    三島由紀夫

    編集後記:

    『いろいろな自分がいてもいい』

    お医者さんでありながら、好きな現代アートに関わるためにもう一度、大学院に行かれているという女性。
    3年程前に出会ったという本書の内容と、その根底に流れる「分人」の話しを聞けば聞くほど、とても反語的なタイトルだと思えてきました。

    ストーリーをお伺いすると、事故で片足を失った女優のために、世界一の義足を作ろうとするデザイナーとの愛の形の物語との事。 ご自身が医療に携わっている事もあり、義足に機能を求めるのは当たり前なのですが、世界一の美しさを求める事にも衝撃を受けたそうです。
    そしてその根底に流れるのは「分人」という概念。その概念で愛を捉え直していく物語...自分が何かやりたい事に対して「好きな事は好きでいい」という勇気をもらった事など、お話しを伺っていくうちにどんどん読みたくなってきました。

    いつ読んでもいいというこの一冊、「全く同じ状態の本がもう一冊あったら誰に贈りますか?」という質問には、「亡くなる前の三島由紀夫さんに」とのお応え。
    もし読んでいたら一体どうなっていたのでしょう??想像が膨らむばかりです。

    Interview text by Makoto Ebi

    かたちだけの愛 (中公文庫)

    『決壊』『ドーン』に続く三部作。

    カテゴリ:B&B, 東京
    投稿日:2015年12月7日   

CATEGORY & ARCHIVE

CATEGORY
-AREA
千葉(1)
宮城(3)
東京(11)
神奈川(25)
-LOCATION
B&B(9)
BUKATSUDO(25)
あゆみBOOKS仙台一番町店(3)
くらすクラス(2)
佐倉城下町一箱古本市(1)
-NEWS
& Music(5)
お知らせ(2)
その他(3)
撮影告知(6)
ARCHIVE
2018年5月
2018年2月
2018年1月
2017年10月
2016年4月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月

PAGE TOP

※画像、テキストの無断転載・複製は禁止です。
※被写体の方には事前に承諾を得て撮影、掲載しております。
Copyright © KUJIRA BOOKS All rights reserved.